« 2004年07月 |
メイン
| 2004年09月 »
2004年08月 アーカイブ
2004年08月01日
(7/27放送)デニーロ・ヒーロー (はてなダイアリー)
8月ですが、内容はまだ7月(笑)
ウィエ~・・・ほんわかぱっぱ!
なんかもう鈴が哀れに見えてくる・・・強く生きろ、鈴(笑)
次回の松来未祐プロデュース残業手当シリーズは「効果音大全集」・・・ん?
「口果音大全集!全部の効果音を口でやっちゃうぞ!いえー!
・・・『こうか音』のこうは『口』と書きます」に決まったようだ(^^;
http://www.es-e.co.jp/products/40kok.htm
パッケージの類似品にはご注意ください(^^;
しかし毎回みゆみゆの失言が元にすごい展開になってるね(笑)
櫻井部長のタイアップ交渉電話・・・面白すぎ(笑)
最後には「おまいらもう氏ね!」に思いっきりワラタ(^^;
ああいう電話の、いわゆるアウトバウンドなやり取りは
慣れちゃえば結構出来そうなものだけど、最初はやっぱり緊張するものなのだよ。
聴いてる方は面白いけど(笑)
「オサバキーナ」はサントラだけでもういいや。カネが無いのよ、マジで(爆)
買ってプレイした方、どうですか?
投稿日時: 2004年08月01日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
(7/29放送)たわわなホッペには洗濯バサミがよく似合う(笑) (はてなダイアリー)
皮膚の代謝をよくするにはビタミンCが良いですよ。
私も皮膚の病気を一時期患っていたので、今では毎日ビタミンC摂取に勤しんでいる。
そんな(?)みゆみゆは枯れているんぢゃ無くて、乾いているのか・・・。
んまあこの暑さで干からびてしまいそうな今日この頃だし(そんな話なのか?(^^;)
久しぶりの「女神or悪魔」のコーナー・・・だったけど、やっぱりとよぐっちんに言い負かされて
「だって、ぐっちん偉すぎるんだもん。わかんないよぉ」
「なんでそんなにペラペラしゃべれるのぉ?」
「もうムリだよぉ」・・・負けてばかりで逆ギレするみゆみゆ
ヘンに纏めようとしゃべる前に考え込んぢゃうのかな。
それに輪をかけて次々と襲い掛かる(?)とよぐっちんの反撃に応えられなくて、
結局言葉に詰まってしまうような。
私も人の言うコトにいちいち聞き入ってしまう傾向あるし。
みゆみゆも、もっと思ったコトをバンバン言っちゃえ!(^^;
そして松来未祐が最後に現代社会に問題提起「電車が、混んでます」
・・・(笑)
いや、まあ(^^;私もいつも「何とかならんのかゴルァ」と毎日電車乗りながら思うワケですよ。
特に夏場はねえ。そんな今日この頃みなさまいかがお過ごしですか(ってだからそんな話なのか?(^^;)
投稿日時: 2004年08月01日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
(7/30放送)ごめんなさい、書くネタ無いや(^^; (はてなダイアリー)
メイドなみゆみゆ・・・ていうか画像無しかえ
(今日のこの時点でも公式の更新無し)
公式といえば、みゆみゆの公式HPは以前存在していたのだが、
事務所を移籍してからは特に作ることは無さそう。
どなたか有志で作る兵はいないものか(笑)
今日の萌え声対決はゲストの日だったのでお休み。
なのでみゆみゆは来週も「こどもっ♪こどもっ♪このままこどもっ♪」
いよいよこの子供扱いの意味合いがワケ分からないものに・・・。
http://www.oaks-soft.co.jp/princess-soft/i/i_radio/i_radio0729_cos.htm
画像キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
・・・やっぱり小さくてよくわかんない・・・
, -―- 、
/ , ヽ
l ! /ノ ノハヽ、)
11 ! ┃ ┃ リ
!ハ_,''' Д ''ノ <ナンダヨー!
/ ∩二/ゝ∩
~!ミ つ ノ ミ つ - ☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ ゛ ン ハ ゛ ン
↑このAAイイ・・・と思ったら行間詰めないとダメだこりゃ(^^;
投稿日時: 2004年08月01日 22:11 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月03日
(8/3放送) (はてなダイアリー)
おっ、いいーナナメ!
みゆみゆの「おちゃめなベビーフェイス(^^;」って一応レアなのか・・・
んでも探せば今でも簡単に手に入るんですけどね。
観た感想とかは過去の日記を参照してくらはい。
いつ書いちゃったかもう忘れてるし(笑)←調べろよ
しかし、櫻井部長のタイアップ企画が全部通っちゃうとわ・・・(^^;
しかも舞台の企画は日程と会場まで決められちゃうし(笑)
ホント、シゴト早いでつね<マスダ@別マ編集長
またコレから色々忙しくなりそうだぁ・・・。
・・・あれ?うっしー(←構成作家さん)登場(笑)
そして新たな必殺(?)「うっしーもスベスベやな」→うっしー真っ赤に(爆)
投稿日時: 2004年08月03日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月07日
(8/5放送) (はてなダイアリー)
二人とも同じ日に伊豆に行ったそうな。
・・・ん?私も先週伊豆に旅行してたんだけど
もしかしてホテルの前ですれ違い(←無い無い(^^;)
確かに伊豆、と言っても広いし色んな所があるからねい。
んでも私も同じ空気吸っていて(以下略)
「アバタールチューナー」も発売されて今度はみゆみゆも出演する
「クーロン」一色になったCMに。
クーロンは買ってみたいと、とりあえず思ってるんだけどどんなものでしょう?
みゆみゆラジオ体操の図
http://www.joqr.co.jp/ag/mgmy/photo/images/040804_03.jpg
http://www.joqr.co.jp/ag/mgmy/photo/images/040804_04.jpg
小学生の頃あれだけ日常のごとくやらされたのに
意外と忘れてしまうものだけど、音楽は覚えてるものだから不思議(笑)
しかし、ハンコを押す役もあったのか・・・ん~ウチの地元ではそんなの無かったぞ。
んまあ良いんだけど(^^;
今週の「何だコレ」(←勝手にコーナー化(^^;)
「真っ赤なお茶漬けと真っ黄色なお茶漬け」
真っ赤なほうは何とか食べられたけど真っ黄色なほうはさすがに食べられなかったようで・・・。
栄養ドリンクは普段あのビンのまま飲むから、本来の液体の色って
あんまり気にしてなかったけど、あんなに真っ黄色なんだなあ。
もう見た目でも絶対ご飯と一緒に食べたくない(^^;
投稿日時: 2004年08月07日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
(8/6放送)ゆりんこ (はてなダイアリー)
プールに持ってくものと言えば
み「タオル」朋「ボート」
プールサイドで食べるものと言えば
み「アイス」朋「フランクフルト」
見事に意思の疎通が合いませんわな(^^;
ていうか、合うほうがスゴイと思うけど・・・。
んでもこの方が二人にとって旨くいくものなのですよ(笑)
さて、今回の萌え声対決は「アイス」・・・意味不明だなもう(^^;
んでも「ガリガリ君」になりきっての対決は面白かった。
こういうのもアリなんだな。
しかし、色っぽいガリガリ君ってなんかヤダ・・・(爆)
・・・んーと、ちょっとおとなりさんトコなど覗いていたら(笑)
「Wウィッシュ」の発売イベントがあるらしい。
とりあえず大阪なんだけど、コッチ(東京)でもやるかな。
・・・せっかくだから大阪も行きたいな(^^;
あ、もしかして東京では朋ちゃんの方かも(爆)
・・・え?まだ調整が取れてないのか・・・
んまあどのみち実施する方向なんでしょうね。
今のうちに大阪行きの対策しておこうっと♪
#ちょっと意地悪っぽい書き方しちゃってすいません(^^;
#無断でリンク貼っちゃって良いものか躊躇ってるので・・・
投稿日時: 2004年08月07日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月10日
(8/10放送)「初めて男の人をコワイと思いました」 (はてなダイアリー)
噛み付いたら歯の隙間から「か、髪の毛・・・」
私はあんまり飲み会の類には行かないけど、
一度、やっぱり遅れて入った席でビールを一気にガンガンに飲んで
その後ヒドイコトになった経験あり(^^;ヾ
と言ってもみゆみゆの頭をカジったりはしないぞ(爆)
スイーツの試食会か・・・。「スイーツ」ってなに?(笑)
・・・要は「甘いもの」ならなんでも良いのか。
とりあえず「栗」をテーマにした色々なお菓子を提供するのだな。
カイシャからも何となく近いし(爆)
行ってみようかな♪
って「松来食ってんじゃねえよ(by鈴)」
・・・本番中食べてばかりいるみゆみゆ(笑)←やらせているんだけどね
投稿日時: 2004年08月10日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月11日
体験版キタ、しかし・・・ (はてなダイアリー)
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/akaiito/index.html
「クーロン」や「W~ウィッシュ~」よりももうちょっと後になるけど
コチラのゲームにみゆみゆ出演。しかもプレイヤーキャラとしての主演。
これがもう期待せずにはいられないもので、すっかり注目の的なのだが
・・・ウソです(笑)
ていうか(^^;このテのものってどうも苦手なもので
とりあえず静観していたのだが、何と体験版が出来るとのコト。
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/akaiito/download.html
元がコンシューマなので最初「?」だったのだが、
何とコレのためにPCで動作できるようにしたそうで
でかした、サクセス!(笑)
しかし
「GeForce専用版」
PCに疎い私にとってまさに「何だコレ」だったが
とりあえず動作チェックプログラムがあったので、起動させてみた。
「24bit以上のカラーモードで起動してくらはい」
・・・ウチのボロイPCには極力動作を軽くさせるために
発色を抑えていたからだった。
で、TrueColorにして再度起動・・・
「このハードウェアには対応していねえよゴルァ」
・・・やはり。
というコトで対応版待ち(^^;
怖いもの見たさにプレイしてみたかったけど(笑)
投稿日時: 2004年08月11日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月14日
タイガードラマ2「タイガーサマー」 (はてなダイアリー)
・・・を買ったですよ、今日。
今回、自分のサークルは残念ながら落選してしまったが(^^;
知り合いのサークルで今日一日売り子を手伝っていた。
で、そのついでに(笑)←素直にソレが目的と書け
「タイガーサマー」を手に入れたぞよ。
前作もバカバカしい中でちょっとホロリとさせる話だったけど、
今回もちょっとキちゃったでつねえ。
ちょっと今回は美虎ちゃんズの方が良すぎて
虎々ちゃんズの方がちょっと霞んでしまったような感じ。
んまあ自分も同じサークル活動をしている身なので
そう感じてしまうのかも。
・・・もっとも「とらのあな」店員の気持ちにはどうしてもなれないけど(爆)
投稿日時: 2004年08月14日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月15日
ラブ☆コン・スウィーツテスト販売品評会 (はてなダイアリー)
11時前に現地到着。外から見ると普段どおりの静かな様子だったけど、
ひとたびビルの中に入ったら、それらしき女子たちが既にゾロリとスタンバってた(笑)
とりあえず列の一番後ろにまわってしばし待機。
その間に日記もとりあえず更新する(^^;
窓越しにウチの会社が見える雰囲気はちょっと不思議な感じ。
それから2時間くらいたって、スタッフの方が整理券(&アンケート)を配り始めたので
そこで列はいったん解散。私も外に出て昼飯を食べに行った。
いざ時間になって入店してすぐに会計の後、例のスウィーツなるものを受け取って
テーブルに移動。スウィーツの画像も載せておきますた。
画像の確認
ラジオではちょっと分かりにくかったけど、こんな感じになってた。
画像左から「巻きぐり・焼きぐり・おぐり餅」・・・ん~どれも美味しそう♪
関口プロデューサーの挨拶の後、リトル松井の・・・え~と(爆)
安部くんと佐藤さん(だよね?(^^;)の二人からスウィーツの説明を受けて
試食開始・・・ん~甘くて美味しいでつよ。んでもちょっとボリューム足りないかな(笑)
(なんたって京懐石料理のお店で作ってるだけのコトはある)
1時間くらいで私は他の用事のため、早々と店を後にした。
しかし、こんな高級感漂うお菓子なんて食べることはなかなか無いもので
たまにはこういうのも良いかも。さすがにしょっちゅう食べる気はないけど(^^;
投稿日時: 2004年08月15日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
(8/12放送)♪ぼんぼんぼぼぼん (はてなダイアリー)
犬のために冷房を入れておくのは、ウチの親戚の家でもやってますですよ。
んでもやっぱり電気代がかかってしまうと嘆いていたけど。
ん~昨今のペットも贅沢になったねい。
ウチにはクーラーが無いのでこの部屋の中も蒸し風呂状態でラジオを聴いていたりする(^^;
今どき扇風機しかない部屋でPCを動かしていたらそりゃもう・・・(笑)
しかしこうも暑いと怪談話に花が咲くけれども
特に話題が無いみゆみゆでも金縛りにはよくなるという。
んでも金縛りになったという気持ちは持ち合わせていないある意味幸せな人(^^;
そんなみゆみゆには真夜中のゴキブリの刑にしてはどーでしょ?(笑)
そんな松来未祐さんの10年後の自分を予想「私、とても幸せ」
・・・頑張って見つけてください(^^;
インフォメーションといいつつ、今回は面白すぎ(笑)
アトラスの人→ムラタさんの効果音役が意外とツボにハマって
あまりの衝撃的に(笑劇的?)笑ってしまい読めなくなってるみゆみゆ。
「二人とも一点を見て唄ってるんだもん」
最後には泣いてしまいダメ出し食らってるし。
もっと織田裕二を極めてください(笑)
投稿日時: 2004年08月15日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
(8/13放送)今回はコレにつきる(^^; (はてなダイアリー)
「え」は「エロエロ」の「エ」
みゆみゆエロいよみゆみゆ(笑)
投稿日時: 2004年08月15日 22:11 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月20日
体験版キタ、その後・・・ (はてなダイアリー)
「アカイイト」の体験版がバージョンアップして
GeForce以外でも動作できるようになったので、早速・・・と言いたかったが、
家のPCではグラフィックメモリの都合でやはり動作できないので
とりあえずプログラムだけ落として、ソレをカイシャに持っていくことに。
(カイシャで落としてもいいんだけど、何たってISDNだから何時間かかるコトやら・・・(笑))
んで、カイシャのPCにインストールして起動・・・おー動いた♪
普段PCではゲームなんてしないから(^^;絵がすごくキレイなのに感動しきり・・・(笑)
ああ、そしてみゆみゆの声が・・・聴きてー!(おひ)
やはりカイシャの中なので声が聴きたくても聴けないですよ。
それでもちょっとボリュームを上げて、か細いはとちゃんの声を・・・(^^;
ん~いい感じ(爆)
もっと進めたいがとりあえずココまで。
後は今度の夜勤の時にじっくりプレイしますか。
ちなみに今回の更新に合わせてみゆみゆのインタビューが掲載されていまつ。
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/akaiito/char00.html
俺も早くゲームをプレイしたい~!!(^^;
投稿日時: 2004年08月20日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月21日
残業手当シリーズ Vol.6 口果音大全集 チェリーベルバージョン (はてなダイアリー)
シンドイと言いつつ鈴の多彩な面を垣間見る・・・ほめ過ぎか(笑)
あ、「鈴」ぢゃなかった、「ケンイ」だった(^^;
しかしよくもまあ、こんなに口果音が出来たものだなあ。
この「口果音」の使い道ってどんなものがあるんだろうか、と真面目に考えてしまったけど
・・・使えないな(爆)
やっぱり全ては最後の「デニーロ・ヒーロー」のドラマ向けなんだろうけど。
このCDの正しい使い方は、鈴、もとい、ケンイの(^^;アドリブ全快な口果音に
笑い、感動し、涙するコトでせうか?(笑)
・・・ていうか、みゆみゆが本気で泣いてしまった時はさすがに
部長二人のリアクションもちょっとヘンに生々しかった(笑)
もういぢめちゃダメですよ。
と言うコトで次のプロデューサーも松来未祐に
(_,''' д '')<うぃえ~・・・今浪さんもうキライ・・・)
みゆみゆ、負けるな!ガンガレ!
投稿日時: 2004年08月21日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月22日
どうも・・・ (はてなダイアリー)
みゆみゆは周りのスタッフ達に恵まれていないのでは、
と最近になって特につくづく思うようになってきた。
作品を見ても、ラジオを聴いていても。
はっきりいって腹が立ってくる。
最初のうちはこんなのもありだな、なんて軽い気持ちでいたのだが
毎回こんな扱いばかりで、いい加減みゆみゆが気の毒に思えてきている。
・・・ちょっと今はこれ以上書く気も起きないのでこの辺で止めておく。
私自身も、ここ最近いやな思いばかりでイライラしているのもあるかもしれない。
頭冷やしてこよう・・・。
投稿日時: 2004年08月22日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月23日
アカイイト・体験版 プレイ開始 (はてなダイアリー)
・・・ちょっと昨日は珍しく(?)感傷的になってしまった。
とりあえず、私個人的なことに関しては何とかなりそうでホッとしている。
でも、もうこんないやな思いはしたくない・・・。
さてそんな中、今夜は夜勤なのでこの前インストールした
「アカイイト」の体験版をプレイしよう・・・と思っていたら
もうこんな真夜中(笑)
せっかくだからちょっとだけでもやろうと起動したら
「わ!寝不足には注意してね」
と、はとちゃんの言葉が流れてちょっと溜息(^^;
起動する時間帯によってセリフが変わるのね。
というコトで、時計をずらして全部のセリフパターンを試していた(笑)←ゲームしろよ
えーと・・・続きを選んで、といってもまだはとちゃんは電車の中。
どアップなはとちゃんの画面に釘付けになっていた。
しかし、「素のままに演じた」というみゆみゆの言ってた通りに
ホントみゆみゆのまんまなキャラだよな、はとちゃんって。
ちょっとコレはハマったか?(笑)
とりあえず、例の家にたどり着いたところで今回はココまで。
(凄いスローペースだけど(^^;←余計なところで時間食ってたクセに)
というか、真夜中にプレイするのは怖いよ、やっぱり(爆)
投稿日時: 2004年08月23日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月27日
(8/27放送)二人ともコドモ♪ (はてなダイアリー)
みゆみゆが実家に帰るときにケーキをたんまり買って帰ったら
ママンもたんまり買っていてケーキいっぱいに・・・。
あるあるーっ
やっぱりこの親にしてこの子あり、と(^^;
トイレが近いので遠足のバスがイヤだったという・・・
って、またトイレの話かよ。
汗とオシッコは成分こそ同じ物だけど、全く違う・・・
って、何で日記にまで書かにゃならんのか。
一度トイレとオシッコの話で30分やってみたらどうでつか?(爆)
今回の萌え声対決は「せくしー家庭教師」
さすが二人とも家庭教師の経験ありなのか。
・・・こんな家庭教師で良いんだろうか、
まるでどっかのエロゲーみたいだし(^^;
だってみゆみゆの「ワカッテルワヨネ♥」・・・容易に想像できちゃうぢゃないか(笑)
いやあ、教えてもらったお子様がうまやらしい(爆)
投稿日時: 2004年08月27日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
スイーツぢゃなくて「スウィーツ」? (はてなダイアリー)
何と2週連続でやきうのために流れた「チェリーベル」
なんか文化放送向けに、「松井」のチケット受け付け電話とやらを設けたみたいだけど
ソレも見事に流れたってワケやね(笑)
で、OBCの方はしっかり放送したので公式サイトの方も更新していて覗いてみたら
例のスウィーツ・・・「スイーツ」なのかどっちだよ(^^;
えーと、ついにアンケートの結果こうなりますた!
http://www.es-e.co.jp/cherrybell/products_sweets.html
「どれも大好評だったため、三つを合体させました!」ってあーた・・・(笑)
んまあ良いんだけど(^^;
投稿日時: 2004年08月27日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年08月28日
「とらだよ。」2004/8 Vol.43 (はてなダイアリー)
以前、めぐみゅうの番組の中で伊豆に行った話があったけど(参照)
今回はその旅行のお話。あ、そうそう「おかん」と行ったそうで、いいなあ。
ていうか親孝行ですなあ、みゆみゆは。
私ゃそんなコト全然したこと無いし・・・(^^;←少し反省
んでも、なかなか楽しそうだったみたい。
・・・って、え?「伊豆高原」って・・・
え?「シャボテン公園」行ったのか?!
え?え?「大室山」にも行ったの?!
・・・行動範囲が丸っきり一緒だった・・・(笑)
なんだ、やっぱりどこかでみゆみゆ(と「おかん」)とすれ違って(←無い無い無い無い)
いや~大室山、良かったですよ。
コレは行った人じゃないとなかなか伝わりにくいんだけど、
とにかく不思議なところでつ、ハイ。
・・・そ~か、みゆみゆも行ってたんだぁ・・・(←ヘンな妄想入ってる(笑))
けど、私はここ以外は時間の都合で行けなかったので、
次また行くときにはチェックしておこう♪
やっぱり旅行って良いなあ、とつくづく思ってしまう今日この頃。
みゆみゆも、どんどん旅行してくれ(←何故)
投稿日時: 2004年08月28日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
|